top of page

企業法務・顧問契約

Corporate services

中小企業さま向けのリーガルサービスのご案内です

裁判官_文書を指す手
相談料

​弁護士と中小企業診断士のダブルライセンスを有している強みから、

中小企業の経営上のあらゆる課題に対して、ワンストップの解決を図ります。

当事務所では、中小企業の支援に注力しております。

代表の本間は、中小企業診断士としても活動し、経営革新等支援機関にも登録しておりますので、中小企業の実情に精通している自信があります。他事務所で断られたような案件でも、まずはご相談ください。

また、法務だけなく、中小企業診断士として各種補助金の審査員を担当し、数百通の事業計画書を精査した経験を活かし、事業計画書の策定支援にも注力しています。

ご相談例
  • 法律や経営のことを気軽に相談したい

  • ビジネス上の法的トラブルを未然に防ぎたい

  • ​交通事故や施設事故の対応

  • 債権回収

  • 労務トラブル・不動産トラブル

  • カスタマーハラスメント対応

  • ​契約書のリーガルチェック

  • ​新規事業の法令調査業務

これらはほんの一例で、そのほかの案件にも対応しております。

何かお困りの際は、ご遠慮なく、お問い合わせください。

​ご相談料

初回のご相談料    30まで   5,500(税込) 

以降のご相談料  30毎   11,000(税込) となります。

※顧問契約をしていただいている企業様は、相談料は無料です。

実際に業務を依頼される場合は、顧問契約の締結をお勧めしております。

目先のトラブルの解決だけでなく、将来的な成長、繁栄のためには、

長期的に信頼関係を築いて貴社の現状を把握していくことで、より迅速で的確な支援が可能となりますので、顧問契約をお勧めしております。

顧問契約についてのご相談は、料金をいただいておりませんので、お気軽にご相談くださいませ。

顧問契約について

現在、医療・介護福祉・不動産・広告代理・小売・建設・製造関係など

多岐にわたる業種の企業様と顧問契約を締結し、支援させていただいております。

経営者の頼れるパートナー、​​何でも相談できる理解者として、是非ご活用ください。

​こんなお悩みに寄り添います

 ・ 経営上のトラブルを抱えていて悩んでいる

 ・ 腹を割って真剣に相談できる相手がおらず、経営者として孤独を感じている

 ・ 今のところ経営に問題ないが、順調なときに万が一に備えて置きたい

 ・ 気軽にいつでも何でも相談できる専門家と提携したい

 ・ 財務面や労務面について顧問税理士や社労士の意見だけでなく、

  他の専門家のセカンドオピニオンを聞いてみたい

顧問料は、概ね月額2万円5万円(税別)のご負担となっております。

事業の種類や規模、業務量によって異なります。

 ​

​顧問料

顧問契約についてのご相談は、料金をいただいておりません。

まずはお気軽にご相談くださいませ。

顧問契約
研修・セミナーについて

顧問先企業様の社内研修セミナーの講師も積極的にお引き受けしております。

​テーマは研修目的が達成できるよう、対象となる役員や社員の方に合った内容を選択し、

入念に準備して臨んでおります。

ご興味がありましたらお気軽にお問合せください。

bottom of page